上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--
スポンサー広告 ・
この時期、福岡のバラ好きな皆さんに会うと、必ず尋ねられることがあります。
“今年の一経(←日本経済大学。元の第一経済大学。)、どうかしら? 遅い? 入れる?”
はい、ミゾグチ、今年はちゃんと行ってきました! 時間がなくて、エントランス付近まででしたが・・・。
やっぱり皆さまのおうち同様、開花は遅めです。
そして、裏のほうからならしっかり入れますよ。 (3号線側からはやっぱり無理でした。)

19日の写真ですが、エントランス付近の半日陰のところは5~7分咲きくらい。
上から眺めると、池の周りなどは日当たりがいいのでもう満開の様子でした。

ポールズヒマラヤンムスクやキフツゲート、とってもいいですね! 今頃見ごろかも。
相変わらず、ゴールデンボーダーが良かった!
池のとこまで、大好きなグラスアンアーヘンに会いに行きたかったけど、タイムアップ(v_v。)
どうぞ皆さん、2~3時間かけてゆっくり見にいかれてください!
2011/05/30
素敵なお庭@太宰府市 ・
753TB 0
753Com 0