
石貼テラスの形が見えてきました!
斜に構えたのは、キッチンに立ったとき、正面にきれいに見えるようにと思って。
ぽけーっとお庭に見入って、料理どころじゃなくなりそうです。笑
このあと、造作ベンチや小径もできます、とっても楽しみ。
2018/10/10
庭づくり@我が家 ・
1055TB 0
1055Com 0

玄関ポーチから落ちそうな人たち(幼児や酔っ払いなどなど)対策で、急遽、壁を増やしてもらうことにしました。
ポストもついて、毎日少しづつ整っていくのがうれしい!
2018/10/03
庭づくり@我が家 ・
1054TB 0
1054Com 0

引越しが済んで、家の中もようやく片付きました。
おなじみのチーム木々さんたちに、昨日から外構工事に入ってもらっています。

階段の踏面は奥行き400mmでとったので、やっぱり上り下りしやすいです。
300角のタイルが多いから踏面300っておうちが多いけど、スペースが許すなら400程度がオススメです!

お庭と駐車場の間には、壁を設けます。
家と同じ吹付仕上げにするので、一体感が出てきれいに仕上がるはず。
0分で現場監理って、最高!! 完成が楽しみです(*^ ^*)
2018/09/26
庭づくり@我が家 ・
1053TB 0
1053Com 0
ついに今週末、事務所を移転します!
つきましては9月19日(水)まで、お休みをいただきます。
携帯・LINEはつながりますが、連絡が遅れることもあるかもしれません。
申し訳ございませんが、何卒ご容赦くださいませ。
2018/09/14
アトリエ木々からお知らせ ・
1052TB 0
1052Com 0

酷暑の中、ありがとうございます!
とってもきれいにゆず肌ってます。
内装も外装も色を迷ってしまって、どこも変更変更してました。
これ!って決めた次の瞬間から悩みだす悪いクセが・・・。
工務店さん&現場の職人さん、とってもご迷惑おかけしましたm(_ _)m
おかげさまでとっても好きなテイストに仕上がっています。
ちなみに外壁の色は、雰囲気の素敵なおうちに日塗工のサンプルをもって近づき(ほんとに怪しい・・・)、参考にさせていただきましたm(_ _)m
もうすぐ足場も取れて、いよいよ完成に近づいてきます。
設備屋さんとの事前の打ち合わせで、雨水桝の位置や小口径にしてほしい部分・庭の中にあらかじめ桝を増設など、全部リクエストできました!
あとで、外構やガーデン工事のときにするのは二度手間ですもんね。
この仕事をやっててよかったー!とたびたび感じる、今回の家づくりです。
2018/08/30
庭づくり@我が家 ・
1051TB 0
1051Com 0
.